ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月21日

チビ二郎

 
 
カワウソ二郎の顔を見ていると、どこかで見たような気がして、過去の写真を見返してみました。



するとありました!



鼻の両側にある、小さな黒い丸い班で識別できました。



2010.6.12撮影。
チビ二郎





このヤセッポチ子猫が育ったんですね。



現在二歳ということです。



両目とも閉じてるように見えますが、片方はなんとか見えていたようです。



ただ、この母ネコは今はもう姿が見えません。



以前も書きましたが、公園でも、この池の横の場所でも、子猫は生まれても無事に育つことは少ないです。



それは野鳥や、他の野生動物と同じこと。



他の生物の数や生態に、大きな影響が出るほど数が増え過ぎるのは問題ですが、できる限り人間が関わることなく、育つ命を静かに見守ってあげたいと思うのですが。。。





ちなみにカワウソ二郎については↓を見てね!
 「カワウソ二郎 関連の記事」










最新記事画像
ネコの日(2017)
海の日(2016)
ネコの日(2016)
生まれたからには。。。
礼子の近況
師走のネコの日
最新記事
 ネコの日(2017) (2017-02-22 17:16)
 海の日(2016) (2016-07-18 19:01)
 ネコの日(2016) (2016-02-22 19:46)
 生まれたからには。。。 (2016-01-01 20:43)
 礼子の近況 (2015-12-23 17:22)
 師走のネコの日 (2015-12-22 23:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チビ二郎
    コメント(0)