ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月19日

コジロー 逝く

 
 
ヘタレ が死んでしまい、顏なじみのネコが減って行く中で、次はおばーちゃんになったタヌッキー が危ないようなイヤな予感がしてましたが、コジローの方が先でした。


はじめはオスだと思ってましたが、メスだった美形のネコでした。


以前、子猫の時に公園に捨てられたネコだと聞きました。


最近はヨロヨロと歩いていました。




2013.2.25撮影。 左はボスです。
コジロー 逝く






ちなみにコジローについては↓を見てね!
 「コジロー関連の記事」


ちなみにタヌッキー関連については↓を見てね!
 「タヌッキー関連の記事」








最新記事画像
ネコの日(2017)
海の日(2016)
ネコの日(2016)
生まれたからには。。。
礼子の近況
師走のネコの日
最新記事
 ネコの日(2017) (2017-02-22 17:16)
 海の日(2016) (2016-07-18 19:01)
 ネコの日(2016) (2016-02-22 19:46)
 生まれたからには。。。 (2016-01-01 20:43)
 礼子の近況 (2015-12-23 17:22)
 師走のネコの日 (2015-12-22 23:37)

この記事へのコメント
野猫は歳をとるのが早いのですね。グスン涙。
ちゃっかり敷物の上に(笑)
Posted by こよみ at 2013年03月25日 19:50
こよみさん こんばんは。
そうですね、肉体的にも精神的にも厳しい環境だと思うので、飼い猫のように長生きはできないようですね。
敷物の上にいるのは、年を取ると楽な場所からあまり動かなくなるからのようです(笑)
Posted by AojiAoji at 2013年03月26日 01:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コジロー 逝く
    コメント(2)